忍者ブログ

アカツキプラシーボ

退嬰、廃退、惰性、自嘲して笑ってる場合じゃない。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

笑顔で爽やかに

僕は何もかもを許す
神様のやる事だからと言って全てを許す
神こそが僕に許されている
何故なら僕は雇われだからだ
PR

人喰い

人喰いがいる。

人喰いは、力に満ち溢れた青年を食す。
人喰いは、エネルギッシュな青年のその輝かしい艶を
一瞬にして灰色におとしめるのが嗜好だ。
喰いかけの青年を見下ろして、
まるで他人事のように、
「お前たちにはもう明日はない」と言って笑う。
その「明日の無い青年」の「明日」を奪う
「張本人」であるのにも関わらず。
本来持ち得た筈の躍動をすい尽くされて、
萎れた花のようになった青年は、か細く喘ぐ。
代わりに、何の必要性もないニセモノの輝きを纏い
いつまでも生きながらえている人喰いが笑う。

人喰いは、子供には手間をかける。
早急に喰ってしまったりしない。
人喰いはあくまで青年を食い物にしているのだ。

人喰いはまるで子供には優しい。
未来に壮大な夢を抱けるよう、
作り話を聞かせては信じ込ませ、
子供の語る濁りない希望の話に笑顔で微笑む。
美辞麗句を並べてうっとりと偽善心に酔いしれ、
人喰いはあたかも己がさも立派であるという顔をする。

その実は腹黒く、甘美を想像し舌なめずりしては、
輝く瞳の光をやがて絶望によって奪う事に
非常な悦びを覚えている。

けれども誰も人喰いを殺さない。
退治しようとも言わない。
そもそも、人喰いを虐げるという事は、
この世界でとてつもない間違いであるから、らしいのだ。

歩道橋をおりた先で

生ゴミの臭いがする。
目の前にゴミ収集車が停まっていた。
夜中の零時もとっくに回った頃。
商売屋の男だろう、両手にいっぱいにした
市指定でない半透明なゴミ袋を下げて現れた。
そしてポイッ、と収集車に袋を放り込む。
その横を通行人は、他人事の場面に遭遇しただけだと、
興味もなく過ぎ去る。
けれど生ゴミの臭いは鼻を付き、
知らぬ振りを決め込むには強烈過ぎた。
通行人は、全く自分と無関係の場面において
理不尽にも悪臭を吸い込まないように
息を数秒止めて歩くという、手間を取らされた。
ああ、全く同じ地面に立っている限り
どんな全ても無関係に無視していられないのだと、
改めて思った。

絶望的と決められた明日


感覚器官がなければいいのに。
何も思考しなければいいのに。
今をひたすら大切に出来たらいいのに。
明日をひたすら楽観出来たらいいのに。

絶望的な明日が近づいてくるので
今はまだ明日ではないのに、
最早明日がきた気分を持って、イライラとしている。

そしてやがて明日が来る。
明日が来て、明日が今日になったなら、
また絶望的な明日が来る為に、今日もイライラとするのだ。

優しくしたい


ごめんね。
どうしてああいう時に限って、
自分は優しくなれない程、余裕を失うのだろう。
もし優しく出来ていたなら、今だってこんなにも
自分を苦しめなくて済んだのにね。

あなたに優しくしない自分は、
結局自分にも優しくないんだ。
だから自分を苦しめて、余計に余裕を失っていく。

あなたに優しく出来る私は
私にも優しいと言えるんじゃないだろうか?

うまく出来やしない

うまく慰められない。
どう言えば良かったの?
どうしてあげれば良かったの?

ああ、全く。
いつだってそう。
もう今更遅い時分になって、
ようやくその方法を見出すものだ。

何もない、と言う不安

本当に何もないのでしょうか?
本当に何も出来ないのでしょうか?
本当に何も知らないのでしょうか?
本当に何も分かっていないのでしょうか?
特別に出来る何かがない。
他人より秀でた何かもない。

自己顕示欲が強い為に
劣等感と嫉妬ばかり生まれて
自己嫌悪も甚だしい。

そうやって『自分』を見出すので
私は何もないのでしょう。

自分なんてなくていい。
正確にははっきりと、それは必要ない。
適当でいい。曖昧でいい。
よくわからない、大概が気分であるのだから。
けれども確立しようとする。
それは頑として揺らいではいけない、とでも言うように。
しかし定まらないので、益々嫌悪する。
おまけに虚勢を張り過ぎた。
実像より誇張した自分こそ真実だと言う。
そうして嘘を言うので、永久に見失うのだ。

硬質なガラスの張りつめた糸が切れた時、
パァン、と爆発するように全てが粉々に砕けた。

これは本当の自分じゃない、などと言って認めない。
そうやって理想に叶わない自分を認める事が出来ない、
プライドだけが高い、実はお粗末であるものこそが自分だ。

私の幸福

あなたを大切にしましょう。
私は、私ばかりを大切にし過ぎています。
私は私をまず無くしましょう。
それは、気づいたら既に無くしていたという様に
作為も無く行いましょう。
そうしたら私は私ではなくて、あなたを想える事でしょう。
全ての考えを、まず「あなた」から。
あなたを想い、あなたで思い、あなたがいると考えたら、
失ってもはやあった事すら忘れてしまった「私」が、
幸福を得ている事でしょう。

嫉妬

嫉妬深いので
一層大好きになっちゃう事にしました。
あの人も、あの人も、あの人も、
みんな妬ましい程大好きです。

ああ、素敵!
ああ、羨ましい!
ああ、凄い!
ああ、妬ましい!
ああ、ああ、ああ!!!

もう、大好きで溜まらないよ。

性別

これの真実を未だ受け入れられない自分は
全く子供のまんまであると、恥に思う。

なせばなる。

なせばなる。
なさねばならぬ、なにごとも。


分かっているのに出来ないんだよね。
私は虚栄心の強い格好付けだから
十分な準備が出来てないと出来ない、
完璧に準備された申し分のないベストな状態で
確実に事を成したいのさ、と言って
その準備をいつまでもしない。

いやぁ、だって準備するにも
その準備があってね?...だってさ。


こうして、本日も『なさらない』のですよ。

罪悪

刑事に相手にされなかったので
僕は不貞腐れてわざとらしく逃げる
途中 上機嫌に目の前へ駆けていった行った
配管工の男の背中を見て数秒後
その男の背中をナイフで刺して殺した
その後僕は部屋に立つ
顔を見られた犯人は証拠を隠滅しにかかる
僕の部屋にいた優しそうな肌色の濃い男の首を紐で絞めた
男は苦しそうに唾液を垂らしながら此方を見る
その顔は憎んでいない
こうなることを分かって受け入れたようで抵抗も弱い
ただ残念そうに悲しい顔をしているので
男は本当に優しい良い人のようだ
僕は一思いに苦しまないようにしてやりたいと思う
けれど紐を握った手に力が入らない
男は死なない
中途半端に彼を苦しめているだけで
それはなくしてしまうよりずっと辛かった
ふと背中しか見てない男の事を思い出した
しかし血を付けた彼には別段何の感情も持たなかった

笑顔で爽やかに -長編-

毒をまき散らす悪は
毒をまき散らす事を許した僕を悪にする

毒をまき散らす悪は
毒をまき散らす事を許した僕を盾にする

毒をまき散らす悪を憎む悪は
毒をまき散らしていない僕を憎んで僕を悪にする

僕を盾にした悪は
毒を毒にする毒を自由奔放にまき散らす

僕を的にした悪は
毒を毒にする毒を毒を持つ全てに当て嵌めて嫌う

僕は盾にも的にもしない
毒は僕だけを蝕んで僕だけを苦しめる

嗚呼、でも僕は何もかもを許す
神様のやる事だからと言って全てを許す
神こそが僕に許されている
何故なら僕は雇われだからだ

スイカ割り

橋の上から網を持った子供等を見た
彼らは僕の存在など知りもしないで
川の魚を捕るのに夢中だ
何が楽しいのだろう?分からない
でもきっと僕も楽しかった筈だ
忘れてしまったけれど
理由もなく楽しい時間があって
僕はそこで遊んでいたんだ

若い女や若い男が笑う
飼いならされた箱の中の獣は
しつけがなっちゃいない
糞を投げつける動物園のゴリラより酷い
泣いてる坊やに腹を立て
理由もなく引っ叩く引っ叩く

少女や少年が笑う
まだ箱という概念に抵抗出来る
恐ろしい程賢くて鋭い
鮮麗な可能性を持って怖い程真っ白でいる
狡い大人に腹を立て
理由を持って抵抗する抵抗する

相反した
そもそも幼いのが当然である
彼らの幼さは悪にはならない
いつまでも上っ面だけを掬っては笑う
幼い脳みそが入った頭を叩き割ってやりたい

スイカを割って子供が喜んだ
すごい!すごい!と僕も喜んだ
例え僕がスイカであっても良いでしょう

僕より全く生きてもいないけれど
僕よりずっと生きている
無邪気でさえも内容を持って振られる
それで僕の頭を叩いて
幼い脳が飛び散る様を喜んで良いでしょう

女が笑って男が笑って
あの日の彼らもいつか忘れて
廃退していく僕が泣いて
まだ新しい君たちはスイカを目隠しで探って叩く
僕がスイカであったって
それで良いでしょう

曇りの日

道の脇から猫が飛び出る
僕を見てすぐに引っ込む
何だよ?と覗いたら
ソイツも何だよ?って僕を見ていた

遥か彼方で自転車のベルが鳴る
僕は他人事に無関心で自由気ままに鼻歌う
やがてベルがまた鳴る
僕の真側を自転車が横切って行った

上機嫌も浮かれ顔も
今日の天気も何もかも
全部滅入ってしまった

Gmail ”復元したメッセージ”無限出現の解決方法(Macintosh)

Gmailで容量のデカイ添付ファイルを
送信しようとして起こった悲劇であり、
それ故に無限に出現して増殖する”復元したメッセージ”・・・
どんどんハードディスクを圧迫しやがるので、
このままではせっかくの1TBマックちゃんが台無しに!
私、バカすぎる。
そもそも、そう成る前に気をつけるべきですが、
起こってしまったものは仕方ない。
人は失敗してそこから何かを得るものだから、
これも何かの機会だと思おう。
頑張って解決してみる事にしました。(2012.7.5)

さて、解決策をググった所、
同じ悩みの方が多くて解決方法もいくつか解説してありました。
しかし、何だかよく分からない。
私ったらよっぽどバカなのかしら?
・・・でも、解決しなきゃ困っちゃう。
何とかあちこち知識持ちの方々の賢い解説を巡って、
やっとこさ解決出来ましたよ。

以下、バカな私でも解決出来たその方法↓↓↓



1. まず Mailを起動してGMail をオフラインにし、
  「復元されたメッセージG-mail」という
  憎きフォルダの中の忌々しきメッセージを全て削除します。


2. 次に不過視になっていやがるドットファイル
  (先頭に「.」がついたファイル)を可視にする作業を行います。
  こういうとチンプンカンプンですが、
  要するに隠れたファイルを見えるようにしちゃいます。
  「アプリケーション」から「ターミナル」を開き
  文字羅列の後に

    defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE

  をコピペで$の後に入力してenterキーをポンッ!
  続けて、Finderを再起動させるために

    killall Finder

  をコピペで入力してenterキーをポンッ!

  これで、不過視になっていやがるファイルが
  みんな見れるようになります。


3.準備は出来ました。
  んでは、忌々しい奴等を消し去る作業に入りましょう。
  忌々しい奴等を消し去るには、
  忌々しい奴等の居場所を見つけなければなりません。
  そして、忌々しいあの野郎は、

  ライブラリ/Mail/
    IMAP-@domain.tld@imap.domain.tld/.OfflineCache

  という所にいるらしい。

  つまり「ライブラリ」フォルダの中・・・って、
  「ライブラリ」フォルダは何処だっけ?
  ・・・当方、無知過ぎてそこから彷徨う。
  きっと同士もいる事だろうと、
  我が輩が実行した通りに順繰りに説明していきます。
  分かる人はこの辺の説明は飛ばしちゃってください。

  では、最終目標『.OfflineCache』への道。

  「Finder」で左上にある「移動」メニュー から
  「移動」→「ホーム」
  (もしくはショートカットで)と選んでいくと、
  その「ホーム」内に「ライブラリ」フォルダがいます。


4.「ライブラリ」フォルダの中の「Mail」フォルダを開き
  「Mail」フォルダの中にある
  「IMAP-ホニャララ(※)」というフォルダを探して開き、


    ※ファイル名の中の下線部分(ホニャララ)は、
     自分が使っているアドレスです。
     「Mail」で設定したアカウント内の
     『ユーザー名』に『@』と『受信用メールサーバー』を
     合わせたもの。

     〈例〉IMAP-honyarara@imap.gmail.com

  更にそのファイルの中から
  「.OfflineCache」というフォルダを探します。

  ・・・おお!ようやく見つけました。


5. あとは「.OfflineCache」 というフォルダの中の
  ファイルを全てゴミ箱に入れて葬ります。
  但し、フォルダそのものは削除してはいけないので注意して下さい。


6. Mailを一旦終了した後、再度Mailを立ち上げて下さい。
  Gmailのアカウントをオンラインに戻しましょう。


7. 最後に可視にしたファイルを元に戻します。
  手順は不過視を可視にするのとほぼ一緒。
  ターミナルで文字羅列の後に

    defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles FALSE

  をコピペで$の後に入力してenterキーをポンッ!
  続けて、Finderを再起動させるために

    killall Finder

  をコピペで入力してenterキーをポンッ!

  これで、可視になっていたファイルは
  みんな元の通りに不過視に戻ります。



これで無事に解決しました。あ~良かった。
四分の一日も使っちまいましたが、
UNIX使いになったような勘違いも味わえて、
結構楽しかったです。

笑っちゃうね。

笑っちゃうね。
私、自分に笑っちゃう。
いやだね、恥ずかしい。
出来れば私をフォーマットしたい。
何もかもなくして、新しく私を描きたい。
うふふ、無理な話だけれど。
私が私を思う時、
腹の奥底からドロドロと
掃除しないままで放置された
窓枠のカビを思った時ように
すっきりとしない不快感がある。
カビは掃除すればいいのだけれど。
私は簡単に掃除できないんじゃないかしら。
フォーマットしてきれいにしたって、
もうこの世の中での私ったら、
死ぬまでずっとこのまんまじゃないかしら。
だって私は私でしょう?
私じゃなくならないのだから、
私はこの私のまんまなんじゃないかしら。
笑っちゃうね。
私、自分が恥ずかしい。
だけど頭が悪すぎるので
私はまた恥ずかしい私を何度も繰り返すんだよ。
笑っちゃうね。

悪いのはだれだ。

悪いのはだれだ。
悪いのはお前だ。
お前って誰だ。
お前って、私の事だ。
分かっているかい?
分かっていない。
分かっているけど認めていない。
いいや、分かっていない。
確かに私は悪いらしいが、
どうやらそうでもないらしいと
妄想を抱いている。
そして、その妄想を疑わない。
私は何も悪くないんじゃないか?と思う。
だから奴等に腹が立つ。
その奴等って誰なんだ。
ほらみろ、やはり分かってなどいないのだ。

私は悪くないので「私が悪い」と言える。

私は誰かのせいにしている。
私は『私が悪いんだ!』と言いながら
私は悪くないのだ、と訴えている。
私の中にある私によるどんな私の不快感も
全て、私ではない他によるものであって、
私は何一つ悪くないと思っているから、
私はいつまでも悪いのだ。

あるばとろす

嘴が毒を吐く
君を傷つけるように突つく
流れ出た血を見て
阿呆みたいに無く

口先で嘘を付く
僕をニセモノに変える程多く
残された中味見て
阿呆みたいに泣く

何も無い
誰もいない
嘘ばかり 嘘ばかり

晴れた日の午後三時が好き
初夏の夕やけた空が好き
嵐がきたら騒ぐ

ちっぽけなものみんな
笑われて傷つけられて
恥ずかしいと言ってなくした

素敵だというもの全て
自信をなくした僕には全部
嘘ばかり 嘘ばかり

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

管理人

Name: 天
Hobby: 作詞作曲落書き妄想

最新コメント

バーコード

ブログ内検索